慶雲寺花まつり
平成19年5月8日(火) 慶雲寺本堂にて
例年通り花御堂を飾り、月遅れの花まつりを営みました。
(花まつりは本来4月8日ですが、慶雲寺では、花の豊富な5月にお勤めしています)
☆本年のタイムスケジュール☆ |
10:00 |
集合 |
10:30 |
飾り付け開始 |
11:30 |
法要 |
12:00 |
客殿にて茶話会 |
|
解散 |


本堂正面に飾られた花御堂
お釈迦さまは、ルンビニーの花園でお生まれになったと言われております。
* * *
写真中央の黒いお像がお釈迦さまの誕生仏です。


・・・花御堂製作中・・・

今年は、黄色い花が一際目を引きます
釈尊花祭り御和讃
三千年みちとせ昔むかしルンビニの 花の御園みそのに生あれましし
玉のおの子は人の世の 救いの御親みおやとなりたもう
天にも地にもひとりなる 尊き我に目覚めよと
教え給いし法のりの花 後のちの世までも香るなり
心の花も咲き匂う 卯月八日うづきようかの花まつり
幼姿おさなすがたのみ仏に 甘茶灌そそぎて祝わなん




法要参列の皆様と…
(2列目右:管理人=慶雲寺副住職)
今年も、キレイで立派な花御堂ができました。

お釈迦さまのみ教えに感謝し、清く正しく生きることを願いながら、
参加者一同、
甘茶をそそいでお祝いしました。
どなたでも参加できる行事です
皆様お誘いあわせのうえ、
来年はより多くのご参加お待ちしております