平成23年6月11日
「たぬきの学校」 坐禅体験に来山
宇都宮市豊郷北小学校の児童を中心とした“体験学校”
「たぬきの学校」の方々が、坐禅体験をしにお越しになりました。
→→ たぬきの学校ホームページ ←←


本堂に集合した子供たち
小学校1年生〜6年生までの子供、引率の保護者を加え約30名が、
慶雲寺にやってきてくれました。
坐禅が初めての子供も多く、一様に緊張した面持ちです。



副住職から坐禅のレクチャ
うまくお尻と両膝で体を支えられるかな?


いざ、本番!
相向かい合って合掌であいさつ。
足や手の組み方、呼吸の調え方に注意して、坐禅に取り組みました。




坐禅を終えて
一人ひとりが本尊さまにお参り。
最後に合掌をして
「ありがとうございましたぁ」の挨拶で締めくくることができました。


とてもまとまりがあって、しっかりした子が多い
”たぬきの学校”のお友達でした。
この体験を土台として、いろいろな活動で成長してくれることを祈っています。
お寺で坐禅体験を希望の方は、随時ご相談を受け付けます。
お気軽へ寺へお問い合わせください。