全国曹洞宗青年会
総合企画委員会の活動
平成22年9月3日
副住職は、昨年より、
全国曹洞宗青年会(全曹青)の総合企画委員として、活動に携わっています。
先日の会議の風景を紹介したいと思います。


寄せられた“ぬり絵ハガキ”を手にする委員諸師
4月号の寺報に添えてお配りした「花まつりセット」に同封のぬり絵ハガキ。
小さいお子様から、90歳を超える年配の方に至るまで、
幅広い世代、そして全国各地から、たくさんの想いをお届けいただきました。
ご意見ご感想欄には、
「孫から色鉛筆を借りて、色を塗りました!」
「世代を超えて、命の尊さを考えることができました」 等々
数々の温かいメッセージが記されておりました。




次の企画へ向けて
先日、来年度へ向けての新たな企画会議があり、
「花まつりセット」の図案・子供坐禅会向けの頒布物 等
委員一人一人の思いを語り合いながら、諸検討がなされました。
次の企画もどうぞお楽しみに!

全国各地の曹洞宗青年僧侶とともに、
よく考え、語らい合う中で、数々の刺激を受けることができます。
学び感じ取ったものを、
日頃の教化の中で生かしていきたいと思っています。